スマイル鍼灸接骨院の交通事故施術

文責:院長 柔道整復師 新美 徹

最終更新日:2020年07月04日

「つらい人ほど効果を実感できる施術」を目指しています

交通事故のような強い衝撃でケガをした場合、その痛みは非常に強いものになることがあります。

スマイル鍼灸接骨院では、そういった強い痛みに対応するためのさまざまな機械や手技療法をご用意しています。

豊富な施術方法の中から一人ひとりに合わせた方法を用い、「つらい人ほど効果を実感できる施術」を目指した施術をおこないます。

こちらのページでは、スマイル鍼灸接骨院の主な施術方法についてご説明させていただきます。

機械を用いた交通事故施術

メディセル療法

お体に生じている炎症を散らして痛みを和らげたり、筋膜の緊張をとったりする目的で用いる療法です。

痛みが強くお体を動かすことが難しいような場合には、まずはこの施術によって症状の緩和を図ります。

ソフトな刺激の施術ですので、痛みが強い場合でも安心してお受けいただけます。

 

ハイブリッド療法

症状が落ち着いてきたら、こちらの療法を用い、ピンポイントに筋肉を刺激します。

 

立体動態波

スポーツ選手がコンディションアップの目的で用いることも多い機械です。

筋肉に損傷が生じているような場合には、細胞の修復を促す目的でこちらの機械を用います。

 

ハイボルテージ療法

超音波と電気の組み合わせで、筋層や靭帯組織といったお体の奥深くを刺激します。

これにより、深部の損傷についてもアプローチをおこないます。

 

もちろん、ただ機械があるだけでは意味がありません。

お体の状態に合わない刺激を送ってしまうと、かえって症状が悪化するということもありえます。

スマイル鍼灸接骨院では、最初に患者様の状態をしっかりと把握し、そのうえで今の状態に対して最適と考えられる施術方法をご提案させていただきます。

手技による交通事故施術

関節機能矯正

交通事故で関節に衝撃を受けた場合、筋肉が引っ張られてしまうことや、頚椎が圧迫されてしまうことなどがあります。

手技療法により、そうした状態の改善を目指します。

 

マッサージ

症状が落ち着いてきた段階で、もみほぐしが必要な場合には、しっかりとマッサージをおこないます。

当院の院長は、柔道整復師になる以前からマッサージ師として施術をおこなっていた経験がありますので、安心してお任せください。

 

どちらの手技療法も、患者様一人ひとりの状態に合わせたソフトな刺激です。

施術方法に関しましては、お体の状態に合わせることはもちろん、患者様の好みにも配慮して用いておりますので、何かご希望などがありましたらお気軽にお申し付けください。

受付時間

 
午前 -
午後 -

○予約優先 □完全予約制

【月・火・木・金】
○8:30~12:00
○15:30~20:00
※受付終了30分前にはご来院ください。過ぎるようであれば電話にてお問い合わせください。

【水・土】
○8:30~13:00
□15:00~18:00(完全予約制)
※予約状況によって21:00まで対応する日あり

【月~土】
※交通事故被害者の方に限り21:00まで対応

【定休日】
日・祝

所在地

〒457-0846
愛知県名古屋市南区
道徳通3-7
道徳駅から徒歩5分。駐車場6台

052-694-0155

お問合せ・アクセス・地図

PageTop